software

PulseAudioを使うとリモートサーバーになると聞いてWindowsもクライアントになるのか調べてみた

追記:2010/02/01 すいません、下記内容は誤りで参考にならないかと思います。 まず、Ubuntu Weekly Recipe(以下UWR)のテーマと、その次のリンクの方のテーマ が全く違いました。 UWR側では、手元のPCからスピーカーをつなげたサーバーに音を送信するとい…

Geditをいじりまくる

追記しました (2009/01/10 14:03:31) geditはUbuntuに付属されるテキストエディタです。GNOMEなものなら入っているものも多いようです。 最初はただのテキストエディタだと思っていましたが、後々調べると、プラグインやテーマでどんどん拡張ができるという…

Gitをつかってみた

ようやくなれてきたのでまとめ。 できるようになると、ずいぶん簡単にできることがわかってきました。 バージョン管理はサーバーとのネットワークがないとだめかと思ったけど、これでいつでもどこでも開発ができる。すごいすごい>< 参考先 Git(ギット)勉強…

GimPhotoを入れてみたけど気に入った!

GimPhotoはGimpをPhotoshopっぽくするソフトです。 それだけじゃ、ただ外見が変わっただけで、むしろGimpを使いこなしたユーザは不便じゃないかと思うのですが、意外なところで使い勝手が良いのです。 目次 EeePC 901に最適すぎるぐらい整ったインターフェイ…

Google ChromeをLinuxで動かせるか試そうとして・・・

Windowsユーザーはいいですね。最新のブラウザでワクテカですし。 Google Chrome - ブラウザをダウンロード Ubnutuユーザーな私なので、いいなーいいなー(Windowもあるけど起動するのめんどくせ)と思っていたのですが、 そういえばWineがあったよな、とい…

LinuxのCDリッピング、エンコード、CDDBでタグ付け出来る、gripを試してみた

Ubuntuでリッピングとエンコードをさせようと思いまして、Amarokでも出来ると情報を探していましたが、簡単に見つからなかったので、Gripというソフトを使うことにしました。 初期状態でいじった内容は以下のとおり。 インストール sudo apt-get install gri…