HP Pavilion Notebook PC dv4a/CT にUbuntu 8.10 Desktop 日本語Remix版を入れてみた

先ほどのエントリーでは、dv4a/CTの紹介でした。では早速Ubuntuを入れてみることにします。
といっても、インストールは躓きもなく成功したので、大して書くことはありませんが。

注意

デュアルブートは自己責任で
下手をすると、MBRを上書きしてしまいますので不都合が起こるかもしれません。
下手をするとリカバリ実行ですらうまくいかないかもしれません。
↑多分関係なさそうです。

インストール方法

今回は、Ubuntu 8.10で使える「Create a USB startup disk」を利用。
あらかじめ、Ubuntu JPよりCDイメージをダウンロードしてそれを使いました。
作成後は早速dv4でブートさせます。USBのブートをさせるには、BIOS画面(といってもHPのロゴが一瞬出る時)でF9を押すことで、ブートの選択メニューが出ますので、USBのデバイスを選びます。
UbuntuのLiveCDのメニューが現れるので、後はLive起動させるなり、インストールするなりです。


今回私がとった方法は、VistaUbuntuデュアルブートでしたが、パーティションの環境はこのようになりました

パーティション1 2 3 4
Vista System Vista Ubuntu Share drive Ubuntu System HP Recovery

パーティションは、Vistaの「コンピュータの管理」から設定することが可能です。Vistaのシステム領域をあらかじめ設定して、後は空き領域としておきます。フォーマットする必要はありません。
詳しくはこちらのエントリーを参考にすると良いです。(実はこのやり方をやっていないと後々まずいことになるかもしれません。)

Windows VistaとUbuntu 7.10をデュアルブート - ケーズメモ

Ubuntuのインストールでは、パーティションの設定では「最大の空き領域を使う」を設定すると、空き容量をフルに使ってインストールしてくれます。

インストール後の状況

使えた機能
  • 有線LANは使える
  • 光るタッチキーが使える
  • タッチパッドのオンオフができる
  • VGAのドライバがなくても1280x800で表示
まずそうなところ
  • ディスプレイを良く見ると細かいチラチラした部分が全体にある(表現むずい)
  • Wifiが使えない
  • サウンドが使えない
  • スタンバイして復帰するとキーボードとタッチパッドが動かない(結果リセットしないといけない)、外付けのマウスは使えた


このうち
WifiVGAUbuntu側にある「ハードウェア・ドライバ」でインストールできます。
サウンドは以下の情報で解決(Thanks!)
(p)ttp://d.hatena.ne.jp/defiant/20081220#1229781740


この状態で解決できなかった問題は

  • サスペンド後の復帰でキーボードとタッチパッドが使えない、外付けのマウスは使えた
  • 動画プレイヤーで動画を再生させるとチラチラして見るに耐えない

というものです。動画のチラツキはドライバの問題かもしれません。残念ながら試す前にちょっと問題が出てきたので今回は出来ませんでした。
サスペンドの問題ですが、これは海外の情報でも有力な情報は見あたりませんでした。気になりそうなバグがあるようですが、これが該当しているのかはわかりません。

中途半端ですが・・・

いろいろと忙しいので、環境をちゃんと整えるためにVistaリカバリを行ったら、とんでもないことになりました。それは別エントリーで。

追記:2009/05/17 11:03:21

コメント欄、id:defiantさんより
HPノートブックPCのUbuntu導入のtips(チュートリアル)がかかれている海外サイトのエントリーを紹介してもらいましたので、こちらにも転記しておきます。
dv4の対応というわけではありませんが、HPのハードは大方は同じものを使われていたりするので、これを参考にすればうまく動く可能性はあると思います。
というより、8.10から9.04は何もしなくてもほとんどのハードウェアは動くようなので、心配することもないのかもしれません。Vistaとのデュアルブートには気をつけましょう。


Thanks! id:defiant

Tutorial for installing Ubuntu Linux on HP Pavilion Laptops | Nobody was Born with Linux Knowledge